SEO塾のメールマガジン Yahoo!版メルマガが「おすすめ」に!
内容・配信頻度ともにYahoo!メルマガが自信を持っておすすめするメルマガ
内容・配信頻度ともにYahoo!メルマガが自信を持っておすすめするメルマガ
アルゴリズム社は「SEO塾」をブランド化し、商標登録出願中です
最近、お問い合せが増えておりますが、弊社は「SEO塾の株式会社アルゴリズム」です。
また、関連会社もありません。電話営業もおこなっておりません。
一般の企業の方から、そして塾生からも、毎日のようにメールが届いております。
「SEO塾の株式会社アルゴリズム」は、完全オリジナルでボリュームのあるテキストをベースとした、リーズナブルなセルフSEOと、将来的に業者依存から自立を支援するコンサルティング、東京・大阪のセミナーを中心に企業活動をおこなっております。
Yahoo! JAPANのトップページでカラーをカスタマイズ。オーガニック直上のオーバーチュア色付け
「SEOブログ」がTDP? たぶんサーバー不具合が原因 すぐ戻るはずや、Yahoo!版メルマガで公言したとおり、「SEOブログ」が無事首位に返り咲いた。
一次会のがんこ寿司は主に中高年客で満席。二次会のザ・ワインバーも大勢の客で
塾生は、Google検索のワンダーホイールをキーワード マトリックスで使ってみる
Googleは、検索関連ツールの新機能ローンチに拍車をかけている。
プレゼンテーション パックとか、どれだけ面倒臭いんだよ
「SEO塾テキスト」をダウンロードした塾生の皆さんへ
モジュール メソッドのPowerPointスライドおよびPDFで、「難があるディレクトリー構成」の右下のアイコンをクリックしてもファイルを開くことができません。
ダウンロード資格を有する全塾生に、案内メールを送信済み
休日返上でようやくSEO塾テキストを完成させました。
昨日(2009-05-04)は、やっと阪神タイガースがジャイアンツに1勝しましたし、気持ちがいい1日となりました。
お金を取ろうが取るまいが、根拠や実証のないSEO話は、霊感商法でありシロート占いの類
yahoo・google・seoブログに対して大きな誤りを犯していたようなので、この場で謝罪したい。
「どうも済みませんでした」
SEO塾の新システムによる、SEOセミナー「シーズン2」がスタート
SEO塾は、SEOコンサルティングを主事業として、新しいシステムを構築中です。
テキスト、コンサル、テンプレ、セミナーの4つ。
これに、セミナー映像のDVDやPodcast、あるいはYouTubeなどで配付・配信するムービーを加えたいと思っています。
特にSEO塾テキストは、4月中の完成を目指しておりますが、2009-05-14大阪梅田のSEOセミナーは、新システムの第一弾となる予定です。
SEOセミナーは、4月8日でシーズン1が完結し、大阪から「シーズン2」がスタートします。