ブラウザー

Internet Explorer 8 : かつてない新機能 Yahoo!やGoogleだけでないパートナー版

MSN、goo、ドワンゴ、価格.com、Yahoo! JAPAN、ニフティ、ウェブリオ、フェンリル、Google

私はまだまだInternet Explorer 6を引きずっている。

が、IE8のシェアもかなり高まってきているようだ。

そして、パートナー版のIE8もいろいろあって驚いた。


“Internet Explorer 8 : かつてない新機能 Yahoo!やGoogleだけでないパートナー版” の詳細は »

相互リンクの落とし穴 Google Chrome セーフ ブラウジング機能

フィッシングや不正なソフトウェアからの保護によって、Chromeでアクセスできないサイト

Yahoo!ログールで、いろいろ実験を行っている。

こちらをお気に入りに設定してくださった方のサイトは、折りにふれ拝見させていただき、こちらもお気に入りにさせていただくケースがある。

そこで、非常に気になる記事を見かけた。


“相互リンクの落とし穴 Google Chrome セーフ ブラウジング機能” の詳細は »

MSのBingがIE6のGoogleツールバー検索をハイジャック? って確認できません…

だれか日本で、IE6のGoogle検索がBingに乗っ取られているのかな?

なにやら穏やかでない記事。


“MSのBingがIE6のGoogleツールバー検索をハイジャック? って確認できません…” の詳細は »

Internet ExplorerでGoogleトップを表示するとChromeインストールを強要する(笑

Firefox、Safari、Operaでは出てこないから、Microsoftに対する嫌がらせか

Windows Vista SP2のIE7でGoogleトップを表示してみると、というか、これがIE7のホームなのだが、なんとGoogle Chromeのインストールボタンが現れるではないか。

IEでGoogleトップへ行くと、Chromeをインストールしようと促される

XPのIE6でも同様にChromeインストールボタンが。

IEでGoogle Chromeのインストールボタンが表示

なお、Firefox、Safari、Operaでも確認してみたが、Chromeインストールボタンは現れなかった。

これは、Microsoftへの嫌がらせだろうか…

Yahoo!ダンス? ブラウザーのCookieやYahoo!推奨によって検索結果が違う…

騒いでみてもメジャーブラウザーではほぼ同じであり、Yahoo!ダンスを知っても手の打ちようもない

GRCで、SEOが花盛りの商用キーワードをいくつかピックアップして毎日チェックしている。
まあ、プロは皆やっていることだが…

ある時点でのGoogleとYahoo!の10位以内のいくつかのサイト・ページを抽出しているのだが、長期スパンでリサーチしているといろいろな現象が見られておもしろい。
おもしろいと言っても、われわれはこれが商売なのだから、次には行動を起こす必要もあるわけだ。

ところで毎日、数百数千の順位チェックを行っているのであるが、これがどのデータに基づくのか、という問題がある。

分かりやすく言えば、タイトルのとおりに、Yahoo!検索はブラウザーによって、はたまたCookieによって、場合によってはログイン・ログアウトによって、順位が違って表示されている可能性があるということである。


“Yahoo!ダンス? ブラウザーのCookieやYahoo!推奨によって検索結果が違う…” の詳細は »

ネットブック戦争 MicrosoftとIntelには逆風、Googleには順風、Appleはマイペース?

サイトオーナーにとってもネットブックを意識したスモールWebの時代が到来か

商用サイトにとっては、SEOは実はLPOである。

上位表示されても、ユーザーが着地したページで商売できなければ話にならない。


“ネットブック戦争 MicrosoftとIntelには逆風、Googleには順風、Appleはマイペース?” の詳細は »

ソーシャルブックマークとブラウザーブックマーク クラウドのコモディティ化

ブラウザーブックマークから検索エンジンの利用? サイト名検索への対応も

私はWindows XPデスクトップ機、Windows Vistaモバイル機、iMacを常用している。

日本語入力は、すべてATOKである。
これは、肝心な文字入力の操作感を統一するためである。
さらに、ユーザー登録単語も常に同期するべきなので、今年からは、Windows版だけ新しくすることを止めた。
そして、Mac版のATOK 2009にバージョンアップする価値がなければ、全部のバージョンアップも見送るつもりである。

3機でできるだけ同じ環境にしようとしているから、ブラウザーもFirefox 3がメインとなっている。


“ソーシャルブックマークとブラウザーブックマーク クラウドのコモディティ化” の詳細は »

YouTubeのFlashをブログに埋め込み W3Cバリデートでエラー回避の方法

HTML 4.01で非推奨のembedを使わず、objectのみでYouTubeのFlashを貼る

社長ブログのほうで、ブランドやマーケティングの考察を進めている。

そこで、調子に乗ってYouTubeの動画を埋め込んでみたところ、W3Cのバリデートで当然エラーが出てしまった。

エラーが出たからといってSEOに甚大な影響を及ぼすわけではないが、気持ち悪いから何とかしたい。

いろいろググってみて、やり方が分かったので今はエラーも出なくなっている。


“YouTubeのFlashをブログに埋め込み W3Cバリデートでエラー回避の方法” の詳細は »

Internet Explorer 8正式版 ブラウザー戦争と表示確認煩雑化…

IE8は、DOCTYPE宣言とメタタグでレンダリングモードが変わる

日本時間の2009-03-20 01:00、MicrosoftからInternet Explorer 8の正式版がリリースされた。

  • IE8 公式サイト
  • Internet Explorer 8 日本語公式ページ

さて私のパソコン・ブラウザー環境は、メインがWindows XPのデスクトップでIE6、Firefox 3.0.7、Opera
9.64、Safari 3.2.2、Google Chrome 1.0.154.48、となっている。

モバイル機がWindows VistaのノートでIE7、FirefoxとChrome。
iMacはOS X 10.5.6、Safari 3.2.1。

そのすべてで、メインブラウザーはFirefox 3である。
なお、アドオンのFoxmarksないしアプリケーションのXmarksは、Firefoxだけでなく、IEやSafariのブックマークも同期できるので、いい時代になったものだ。


“Internet Explorer 8正式版 ブラウザー戦争と表示確認煩雑化…” の詳細は »

CSSハックを止めろと言われても 後藤大地氏のサイトを見たら…

ECサイトは見た目で売上が違ってくることもあるから、これは無視かな

ちょっと驚く記事。

  • CSSハックしてはいけない5つの理由 | エンタープライズ | マイコミジャーナル


“CSSハックを止めろと言われても 後藤大地氏のサイトを見たら…” の詳細は »