SEO塾テキスト配布開始 新システム本格稼働スタート
休日返上でようやくSEO塾テキストを完成させました。
昨日(2009-05-04)は、やっと阪神タイガースがジャイアンツに1勝しましたし、気持ちがいい1日となりました。
SEO塾の、単純化・機能化・部品化した大作品
今回は、SEOのノウハウというよりも、哲学的(弁証法的)な作品になっているようです(笑
キーワードを中心にしたサイトの構築を、マトリックスという手法で切り込みました。
また、SEOの3基礎の、キーワード、内部リンク、外部リンクに最適な、つまり上位表示確率が高く、ブラックハットには絶対にならない、ペナルティも受けにくい、誰にでもできる、モジュールとして再開発しています。
とどめは、万が一の大トラブルにも対応するリスクマネジメントを用意しました。
これは、株式取引で言えば、タレブのブラックスワン、あるいはナイトの不確実性のような、予測不可能な順位変動などによるビジネスダメージを回避する方法論を確立しています。
SEO塾テキストは、次の4つで構成されています。
- マトリックス メソッド
- 行と列の表形式で、キーワードを決定し、サイトやリンクの構造を作成
- マトリックス シート
- マトリックス メソッドで使用するシート
- モジュール メソッド
- 単独サイト用と複数サイト用
キーワード・内部リンク・外部リンクというSEO3基礎にもとづき、単純化・機能化・部品化してページに設定 - リスクマネジメント
- 順位アップしない、順位ダウンする、SEOのやり過ぎでコンバージョンが上がらない
そういった商用サイトのリスクをマネジメント
教科書 | 参考書 | ||
---|---|---|---|
PP / pdf | |||
マトリックス メソッド | 24 | 26 | |
マトリックス シート | 6 | ||
モジュール メソッド | 単独サイト | 60 | 46 |
複数サイト | 95 | 62 | |
リスクマネジメント | 42 | 23 | |
合計 | 161 | 117 |
※モジュール メソッドの単独サイトは、複数サイトに含まれるので合計ページ数から除外。
ダウンロード資格のある全塾生にダイレクトメールを発信
既に塾生には、ダウンロードの要領をメールでお知らせしています。
- SEO塾テキストの塾生
- A+B+C
- B+C
- SEO塾コンサルの塾生
- 運営コース
- 業務コース
- 2009年4月現在塾生
- 特別顧問コース
- 顧問コース
- 延長コース
- 特訓コース
あらためて計算してみると、キャンペーンお申し込みが100名弱もいらっしゃって、非常に驚きました。
SEO塾の新システムキャンペーンは、5月10日終了です。お早めにどうぞ。
メールが届かない塾生の方へ
まず、今回のキャンペーンで、ご入金の連絡メールが未送信の方が何名かいらっしゃいます。
すぐに、連絡をお願いします。
メールが届かないよという方は、、プロバイダーやメールソフトのスパムフィルターを疑ってみてください。
「2009年4月現在塾生」のはずだけど… という方は、ユーザー名・パスワードをお知らせしたメールを読み返してみてください。