Google(GOOG)の2009年1-3月期の決算 株価・時価総額

Googleが、2009年1-3月期の決算を発表した。

Google(GOOG)の2009年1-3月期の業績

  • Google Inc.、米国時間4月16日発表
2009年1-3月期の決算
 GoogleYahoo!MicrosoftApple
売上55億1000万ドル   
TAC14億4000万ドル   
TACを除く売上40億7000万ドル   
純利益14億2000万ドル   
1株利益4.49ドル   
TAC
Traffic Acquisition Cost、広告を掲載したパートナーに支払うトラフィック獲得費
1株利益
1株あたりの純利益額

リストラを含む経費削減が利益増に

労働組合とか雇用とか、市場社会に反する倫理観に苛まれない資本主義の国は強い。

米グーグルの第1四半期、一時費用除く利益が市場予想上回る | テクノロジーニュース | Reuters

コスト管理が奏功したほか、広告主が伝統的なメディアからネット広告に切り替えたことなどが寄与した。

もちろんコスト管理とは、主に人件費である。社員数は、昨年12月末の20,222人から、今年3月末の20,164人と減少している。

グーグル、第1四半期決算を発表–検索事業の成長と経費削減で予想を上回る利益:ニュース – CNET Japan

また、Googleは数百人規模の人員削減も行った。販売およびマーケティング部門でおよそ200人、新卒者で100人、ラジオ広告プロジェクトで40人、そして数は発表されていないが請負業者も削減されている。

やはり、圧倒的なシェアを握っている検索と、それをベースとした検索連動型広告がものをいう。

ペイドクリックは17%増:Google決算、増収増益――前期比では3%の減収 – ITmedia エンタープライズ

Google直営サイトを通じた収入は37億ドルで売上高の67%を占め、AdSenseプログラムを通じたパートナー経由の収入は16億4000万ドルで全体の30%を占めた。

注目されたペイドクリック(広告クリック)数は前年同期比17%増、前期比3%増。トラフィック獲得経費(TAC)は14億4000万ドルで、広告収入に占める割合は27%となり、前期と変わらなかった。

さて、おなじITmediaでも、↓はもはや「リンクベイト」とも言うべき扇情的でためにする中傷的記事。

Googleの成長に急ブレーキ 売上高の伸びが1けたに – ITmedia News

Googleの第1四半期業績は広告クリックが増え、増益復帰したものの、2けただった成長ペースに急ブレーキが掛かった。

米Googleは4月16日、2009年第1四半期の決算を報告した。これまで2けたペースで売上高を伸ばしてきた同社だが、成長率の鈍化が顕著になった。

「成長に急ブレーキ」とか「成長率の鈍化が顕著になった」とか、どの口で言っているんだか…

では、日本企業はどうなることやら?

株価と時価総額

今回は、日本企業の時価総額上位も載せてみた。

Yahoo! Inc.がいろいろ言われてきたが、2兆円弱の時価総額でダメだとか買収されるべきだとか騒がれては、日本企業で独立自尊できる会社なんかほとんどなくなってしまう。

また、検索広告のGoogle、MacとiPod、iPhoneのApple、WiiとDSの任天堂などが、シンプルな商材で驚くべき時価総額となっている。

スモールビジネスでも、あれこれ不得意を増やして、どれもこれもうだつが上がらないこともよくあることだが…

株価の推移

  • GOOG: Google Inc.
  • YHOO: Yahoo! Inc.
  • MSFT: Microsoft Corporation
  • AAPL – Apple Inc.
2009-04-16現在の株価と時価総額
 GoogleYahoo!MicrosoftApple
1株あたり($)388.2414.3619.65121.20
Market Cap122.73B20.03B 175.68B108.16B
時価総額(日本円換算)12兆1932億1兆9900億17兆4538億10兆7457億
 12,193.231,989.9817,453.8110,745.70

1株あたりの値は米時間2009-04-16の時間外取引。
Market Cap(時価総額)は同上の終値に基づく。単位ビリオンドル。
日本円換算の時価総額は、日本時間04-17 12:30現在1ドル=99.35円。

日本企業の時価総額

Yahoo!ファイナンス – 株式ランキング(マーケット関連)から (04-17 12:30現在)

2009-04-17現在の日本企業時価総額
順位名称時価総額
1トヨタ自動車(株)13兆2058億円
2(株)NTTドコモ6兆0343億円
3(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ5兆9523億円
4日本電信電話(株)5兆9344億円
7任天堂(株)3兆7656億円
8パナソニック(株)3兆3312億円
13ソニー(株)2兆5967億円
24(株)セブン&アイ・ホールディングス1兆9942億円
30ソフトバンク(株)1兆6615億円
34ヤフー(株)1兆5677億円
«
»