ヤフー(YHOO)の2008年7-9月期の決算 株価・時価総額 アップルを併記
Yahoo! Inc.の2008年第3四半期の決算が発表された。
Yahoo! Inc.(YHOO)の2008年7-9月期の業績
- Yahoo! Inc.、米国時間10月21日発表
- Google Inc.、米国時間10月16日発表
Yahoo! | Microsoft | Apple | ||
---|---|---|---|---|
売上 | 55億4000万ドル | 17億8642万ドル | 78億9500万ドル | |
TAC | 15億ドル | |||
TACを除く売上 | 40億4000万ドル | |||
純利益 | 13億5000万ドル | 5434万ドル | 11億3600万ドル | |
1株利益 | 4.24ドル | 0.04ドル | 1.26ドル |
- TAC
- Traffic Acquisition Cost、広告を掲載したパートナーに支払うトラフィック獲得費
- 1株利益
- 1株あたりの純利益額
縮小均衡、リストラが財務改善策のYahoo! Inc.
Yahoo! Inc.は、株主対策として10%の人員削減を発表している。
現在の従業員数は15,000名ほどなので、1,500人がレイオフ(事実上のリストラ)されるもよう。
また、アメリカ国内のオフィスを閉鎖して、海外の人件費の低い地域に委託することも計画されている。
以上のような縮小策で、4億ドル以上のコスト削減となると訴えた。
TechCrunch Japanese アーカイブ » Jerry Yang、全社員に「10%はクビだ」とメールを送る
YahooのCEO、Jerry Yangは、下に載せたメールをYahooの全従業員宛てに送った。$400M(4億ドル)のコスト削減を行うため、全社員の10%がクビになることを告げている。しかし、Jerry Yang自身はレイオフの対象にはならないらしい。
iPhoneもiPodもMacも売れているApple
7-9月期の、iPhoneの販売台数は689万2000台、iPodの販売台数は1105万2000台で前年同期比8%増、Macの出荷台数は261万1000台で同21%増。
株価と時価総額
Yahoo! Inc.の株価は、時間外取引でやや値を上げている。これは、人員削減が投資家に少しだけ歓迎されていると思われる。
Googleは、消費低迷の影響を受けてない、もしくは追い風にしている。
ユーザーは購入前に検索し広告をクリック、広告主も減収減益をカバーするために出稿。
これに対し、バナー広告が主のYahoo! Inc.では、ユーザーもクリックせず、広告主も出稿を控えているため、売上が失速している。
株価の推移
- GOOG: Google Inc.
- YHOO: Yahoo! Inc.
- MSFT: Microsoft Corporation
Yahoo! | Microsoft | Apple | ||
---|---|---|---|---|
1株あたり($) | 371.15 | 12.70 | 23.94 | 103.61 |
Market Cap | 114.07B | 16.73B | 213.28B | 81.05B |
時価総額(日本円換算) | 11兆4,401億 | 1兆6,779億 | 21兆3,899億 | 8兆1,285億 |
1株あたりの値は米時間2008-10-21の時間外取引。
Market Cap(時価総額)は10-21の終値に基づく。単位ビリオンドル。
日本円換算の時価総額は、日本時間10-22現在1ドル=100.29円。