2009世界選手権フィギュアスケート 浅田真央メダル取れず キム・ヨナ207.71で堂々1位

安藤美姫が大健闘でオリンピック日本男子に続いて女子も3枠確保

2009年のフィギュアスケート世界選手権が、アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルスで開催される。

日程は3月23日~29日、テレビ放送はフジテレビ系列で27日~29日の午後7時から録画で。

※世界選手権の結果は、このエントリーの末尾に追加。


“2009世界選手権フィギュアスケート 浅田真央メダル取れず キム・ヨナ207.71で堂々1位” の詳細は »

Acrobat 9.1とAdobe Reader 9.1で脆弱性の修正 アップデータはどこに?

重大なセキュリティ問題を解決しようにも、通常のアップデートの確認からは無理

AdobeのAcrobatとReaderに脆弱性が指摘されていた。

JPCERT、Adobe Acrobat及びAdobe Readerの脆弱性に関する注意を喚起 | パソコン | マイコミジャーナル

脆弱性

  • ドキュメント中のJavaScriptの処理において、スタックバッファオーバーフローの脆弱性

想定される被害としては、遠隔の第三者により細工されたPDFファイルなどをユーザーに開かせることで、Adobe AcrobatやAdobe Readerを不正終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。


“Acrobat 9.1とAdobe Reader 9.1で脆弱性の修正 アップデータはどこに?” の詳細は »

著作権の21世紀対応 デジタルデータ無料化の波とレーベルの生き残る道

大手レコード会社重役「われわれは、録音された音楽が無料になっていくことを完全に理解している」

日本では、インターネット時代に逆行するアンシャンレジューム(三木谷浩史氏)が、なりふり構わず官僚どもを動員するという得意技で、政治家や第一秘書どころではない利権むき出しの姿勢を示している。

それを打ち消すような、非常にショックを受けたTechCrunchの記事。

  • 大手レコード会社はいずれ降伏する, しかし2011年までは悪あがきする


“著作権の21世紀対応 デジタルデータ無料化の波とレーベルの生き残る道” の詳細は »

Googleの神の右手悪魔の左手 公開されなくても個人情報はクラウドにある

情報の公開・共有とクラウドによるインターネットの未来。それでもGoogleは知っている

私は、パソコンやインターネットを使っている限り、情報の漏洩は避けられないと思っている。
というか、個人や企業のデータの流出は、100%防止できないと。

よって、例えばGoogleにも大きな問題があるのだろうが、私企業がどれだけモラルを高く維持しても、危険性はつきまとうわけだ。


“Googleの神の右手悪魔の左手 公開されなくても個人情報はクラウドにある” の詳細は »

CSSハックを止めろと言われても 後藤大地氏のサイトを見たら…

ECサイトは見た目で売上が違ってくることもあるから、これは無視かな

ちょっと驚く記事。

  • CSSハックしてはいけない5つの理由 | エンタープライズ | マイコミジャーナル


“CSSハックを止めろと言われても 後藤大地氏のサイトを見たら…” の詳細は »

広告費2009年はインターネットが新聞を抜く? モバイルが牽引

「グッチのクマの法則」、にもかかわらずモバイル出稿をためらう企業

電通の2008年の日本の広告費の発表から。

日本の広告費、インターネットが今年にも新聞を抜く勢い:イザ!

媒体別にみると「新聞」が-12.5%と大幅に減少、雑誌も-11.1%、テレビは-4.4%。インターネットは+16.3%となるも2006-2007年の20%を超える増加とはならなかった。この結果、今年にはインターネットが新聞を抜きそうな感じだ。


“広告費2009年はインターネットが新聞を抜く? モバイルが牽引” の詳細は »

コンテンツ盗用AdSenseサイトやコピペ・スパムサイトをGoogleに通報

AdSense公式ブログの告知と通報手順。およびドロボーサイトの発見ツール

Googleもスパム撲滅に向けて力が入っているようだ。

AdSenseの公式ブログでコピペ、著作権侵害AdSenseサイトの通報を促している。


“コンテンツ盗用AdSenseサイトやコピペ・スパムサイトをGoogleに通報” の詳細は »

2009-03-02 14時~18時まで公式ブログがデータベースエラーでアクセス不能に

原因は、WordPressのプラグインによるMySQLアクセス過多?

先ほど、数時間にわたってSEO塾公式ブログにアクセスできない状況でした。

アクセス過多でデータベースエラー WordPressのプラグインの影響?

お騒がせしましたが、ようやく普及できました。

またしても、イーティーネット社の宮下社長にご足労かけた次第です。

今は、原因の切り分け中です。

ただ、WordPressの特定のプラグインによる、MySQLへのアクセス過多という可能性があるようです。

そういった経験のある方は、コメントをいただけますとありがたいです。

「Googleは決して忘れない」 ググられることを忘れてはならない

検索されて明るみに出る愚行や醜態。就職や交際で人物の素性調べにGoogleが使われる

日本では、Googleマップやら、ブックサーチやら、プライバシーとか著作権とか、インターネット時代にはどうだかなぁという権利主張でGoogleを攻撃している。

ちなみに、立法行政司法に当事者として責任を持って深く関わってきた経験のない民族が、プライバシーとか本当に分かっていってるのかなと疑問であるのだが…

それはともかく、ソーシャルメディアなどで調子に乗って自分を露出していたりすると、肝心なときにGoogleによって具合が悪くなるという例を。


“「Googleは決して忘れない」 ググられることを忘れてはならない” の詳細は »

2009-02-27 Weather Report: Yahoo! Search Index Update 米公式告知

ウェザーリポートは今後も続ける、ただし2回飛んだ理由には言及せず

米Yahoo!でも、「Yahoo! Search Index Update」が告知された。

  • Yahoo! Search Blog » Blog Archive » Weather Report: Yahoo! Search Index Update


“2009-02-27 Weather Report: Yahoo! Search Index Update 米公式告知” の詳細は »